"I know you will do
great things in this world. You have a gentle heart, a good
heart." |
![]() |
「ヒマラヤ杉に降る雪 |
|
"I know you will do
great things in this world. You have a gentle heart, a good
heart." |
ヒマラヤ杉に降る雪 |
日系アメリカ人に対する根強い人種偏見が渦巻く1950年代はじめのワシントン州。 ある雪の深い夜、海へ猟に出ていた人物が死体となって発見されたことから、漁師仲間の日系アメリカ人・ミヤモトが殺人容疑で逮捕された。 事件の成り行きを伝える為、裁判所に姿を現した地元紙の記者チェンバースは驚いた。
|
シネマ英語の基礎知識から、為になる話、ウラ話。うーん、なんだか映画館に行きたくなってきました。 公式アカウント |
工藤夕貴演じる妻のハツエは、 このセリフは日系人であるがゆえに身を引かねばならなかったハツエがチェンバースに言った別れの言葉。 とはいえ、これは自信喪失気味の相手を激励したり、慰めの効果的な表現としても充分威力を発揮すること請け合いです。
|
great 「大きい、素晴らしい、素敵な」 gentle 「やさしい、親切な、温和な」 a gentle slope 「なだらかな坂」 heart 「心、気持ち、愛情」
|
heart(心)とは、もともと「心臓」を意味する言葉です。ですから、 She has a weak heart. などと言いますし、heart attackといえば「心臓発作」のことです。 で、そこから「心、気持ち」や「中心」の意味も出てくるわけで、
My heart ached when I heart the
news.
He broke my heart in two.
Here's the heart of the
city. と、いろいろに使われます。こうしてみてくると、日本語の「心」の語感に共通する発想があるようですね。
|
心癒されるセリフ集 / 元気が出る言葉たち 愛は限りなく、そして… / 人生とは?生きるとは? |